先生方のページ |
HP名 |
URL |
内容 |
Top−Web研修システム |
http://www.nicer.go.jp/eltt/index.html |
小学校(国語・社会・算数・理科),中学校(国語・社会・数学・理科・英語)のIT授業の実践例を,デジタルコンテンツをまじえて紹介。 |
火曜の会 |
http://kayoo.org/home/ |
情報教育や授業に役立つデジタルコンテンツが載っています。 |
NICER |
http://www.nicer.go.jp/ |
教育情報ナショナルセンターのページです。資料が盛り沢山。 |
学習に役立つリンク集 |
http://www.yamagata-c.ed.jp/link/gakusyulink/tyulink/kokugo.htm |
各教科に役立つリンク集 |
小学校リンク集 |
http://www.fsyoume.ed.jp/shougakkou/shou1nen.html |
各教科・総合・道徳 |
小中学校別教材リンク集 |
http://www.city.tajimi.gifu.jp/section_news/kyoiku_kenkyu_jyo/Jyoho_kensyu/ |
多治見市の小中学校の先生方のパソコン研修 「授業に使えるホームページ探し」を一つにまとめて,3000あまりのリンク集にした |
教育情報 |
http://www.edu-ctr.pref.nagano.jp/kjouhou/ |
小中の総合の実践事例や,理数化学実験・電子顕微鏡写真などがある。 |
中学校向け教材リンク集 |
http://www.digital-staff.jp/~tomita/arinomi/links/arinomi/ |
教科別・ボランティア・修学旅行などに役立つリンク集。 |
薬物乱用防止 |
http://www.dapc.or.jp/ |
薬物のクイズや種類などについて解説。 |
教育用画像素材集 |
http://www.nipec.niigata.niigata.jp/cec/index.html |
新潟県立教育センター |
人権・同和教育のページ |
http://homepage1.nifty.com/hiroshi127/top.html |
同和教育の教材等がある |
いのちを救う水泳 |
http://www.avis.ne.jp/~ookubo/index.html |
はばた足をつかわず最初から平泳ぎにアプローチするための試み。保育園の子どもたちの写真をたくさん入れ、楽しく読めるようにし。 |